麥生田兵吾Hyogo Mugyuda
Edge Complex
私と、私達と、そうでないものを分ける線がある。
これとそれを分ける線がある。
記述することを求める者は、その線に厚みを持たせないコントラストで境界を表現する。
白と黒との間に現れる「違いさ」こそが線と。
先進的な社会では、記述された表現が、その社会の安寧を保つと誰かと約束している。
だが現実には、そのような線は存在しない。
しかし線そのものに住む者たちがいる。
その者たちは、社会では存在しないものたち。
記述者たちによって、日々、線は引かれ更新されていく。
そのたびに消えていくものたちがいる。
その運動は止むことはないようだ。
白と黒との距離を、線という空間を、人々の意識に回帰させることを私は望んでいる。
展示会場

大宜味村喜如嘉保育所 沖縄県国頭郡大宜味村喜如嘉1136
ARTIST

麥生田兵吾 Hyogo Mugyuda
「Artificial S」という一つの主題に専念し制作活動している。「S」は複数の意味と複数性そのものを包含する。
主題は全5章で構成され、全章を通して「生と死」が互いに溶け合うさまを表現する。
また 2010年より写真活動「 pile of photographys 」をweb上で更新開始(現在も継続中)。
2023年「FOCUS #5 麥生田兵吾 『色堰き空割き息返かかか』(京都芸術センター )
2024年「eeny, meeny, miny, moe | blue」二人展(eN arts)(京都)